新年のご挨拶と年末の話 須藤 011-799-0225 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条5丁目4-4 営業時間 【火~土】9:00~20:00 【日・祝】9:00~18:00定休日 毎週月曜日、第3日曜日、第3火曜日
明けましておめでとうございます。
お正月はゆっくり休まれましたか?
僕は朝から晩まで片手にビールを持っていた記憶しかございません…
そんなこんなで営業スタートいたしました!
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
ちなみに年末最後の忘年会はお店が末永く続くように鰻メインの居酒屋にしました(こじつけ)
「千松屋かねせん さとう」
浜名湖産の鰻を低価格で色々な部位を食べさせてくれる良心的なお店
たんざく、きも、レバー、えり、くりから
どれも絶品でした
〆のうな丼ハーフ
友人と更に半分ずつ頂きました
おそらく札幌で1番美味しいうな丼です
年末と言う事もあり早朝から仕事を入れていたので一軒だけという話だったのですが
友人に「次バーに行くけど無理ならいいよ。無理しないでね」
と煽られたので行く事になりました
「Bar Vespa」
いい値段はしますが、流石の接客です
ディズニーと同じくらい流石です
そしてカクテルが本当においしい
〆に恒例のアイリッシュコーヒー
熱したウイスキーに挽きたて、入れたてのコーヒーを流し込み、最後にクリームで蓋をする(他にも小テクは入ってます)
ホッとする味で締めくくり帰ろうとすると
友人に「次の店席空いたって」
????????
バーのはしごです
ちなみに友人は仕事を修めてます
「the bar nano.」
こちらは初見です
落ち着いた雰囲気で変わったカクテルが楽しめました
フレッシュフルーツやフレッシュ野菜を用いたり、山わさびのカクテルに出汁のリキュールを加えたり。
出汁のリキュールは初めて見ましたが出汁として最高に美味しかったです(笑)
普段甘いカクテルはあまり飲まないのですが、「あずきときなこ」と言う好奇心をくすぐられるカクテルも頂きました
日本酒ベースの甘いカクテルで女子ウケしそうです
写真はさつまいものカクテルです
気になったら是非行ってみて下さい(・ω・)ノ
千松屋かねせん さとう←←←クリック
Bar Vespa←←←クリック
the bar nano.←←←クリック
pucca
〒062-0055 北海道札幌市豊平区月寒東5条7丁目5-16-9001
営業時間 【火~土】10:00~20:00 【日】10:00~18:00
定休日 毎週月曜日、第3火曜日